
★イズミヤ八幡店★えっ!これ、美味しい!【1月8日】
こんにちは!ヒロミです♫
相変わらずステイホームを続けている私は、
やっぱりそれが性に合っていたようで
一人の時間にどっぷりはまっています。
時間はあるので「よし!資格でも取ろう」といざ勉強開始。
ん十年ぶりの勉強だからか、
いっぱい暗記した後の頭のダルさが尋常じゃありません(笑)
そしてめちゃくちゃ甘い物を欲するのです!
「頭を使うには糖分が必要」ってさんざん聞いていたせいじゃないのか?
と、自分の欲求を疑ってみても
やっぱり甘い物を食べたくて、食べたくて。
そんな時、これです!
イズミヤ八幡店さんの『ティラミス』☆彡
とにかく美味しいから、ぜひ食べてもらいたい♪
大容量で¥1059(税込)
4人で分けても、しっかりボリュームあるくらいの容量です。
糖分欲している今の私なら、半分ペロリです。
初めて食べた時「なに?!これ!美味しい!」と言ってました。
神戸エビアンコーヒー店のティラミスです。
濃厚なティラミスクリームと少し苦味のあるココアパウダーがマッチして本当に美味しい!
珈琲専門店のティラミス(*˘︶˘*).。.:*♡です
さて、イズミヤ八幡店さんで
最近はまっているのが、こちら。
どっしり200gのあんこが入っている『あんぱん』です。
つぶあん、こしあん、さつまいもあん。
私は、つぶあん大好きです。
薄皮だからか、あんが甘すぎないからか
重量たっぷりなのに、パクパクパクっと食べちゃうんです。
小豆って、アンチエイジング効果もあるんですよね(*^^*)
あんこ好きの方は、ぜひお試しください♪
あんこと言えば、イズミヤ八幡店さんの
『おはぎ』も美味しいんです!甘さ控えめ。これこそ、2個目に手が伸びます。
「小腹がすいたら」と、いつもカゴに入れちゃう商品です。
さて、話題は変わって
イズミヤ八幡店さんも、節分コーナーが設置されています。
今年は、少し趣向を変えて、こんな豆で
豆まきしようかなぁと思っています。
『特選豆菓子アラカルト』
あんころ豆、ほたて豆、竹炭豆、伊勢あおさ豆、、、
10種類の豆が入っています。
豆まき後、豆を拾ってからの掃除も大変そうだけど
色んな味の豆まきも楽しそう(*^^*)
読んでくださってありがとうございました☆彡
美味しいものが沢山揃っているイズミヤ八幡店さんで、
ぜひお買い物を楽しんでください。
皆様に、福が訪れますように(*˘︶˘*).。.:*♡