【いいね注目のお店】イズミヤ交野店さん
京阪交野市駅近くにあるショッピングセンター「じゃんぼスクエア交野」にて
店舗を構えておられるイズミヤ交野店さんにお邪魔いたしました!
取材した3月は上階が閉店していましたが、食料品売り場は継続して絶賛営業中でした!
なかなか手に入らないテレビで話題になったシズヤ特製のカルネマーガリンも、
イズミヤ交野店さんでは毎月販売されています。
前回の発注では製造が追いつかず入荷がなかったとおっしゃっていたので、
このように人気の品が揃っていて買えるのはとても嬉しいですね。
コロナ禍で自宅でもカルネが食べたいという意見から作られたシズヤのマーガリン。
放映前から交野店さんでは取り扱っておられました!
シズヤをはじめ、イズミヤ交野店さんでは数々の催事商品を期間限定で販売されます。
シズヤの催事の日は、朝イチ満タンに並べてもお昼にはこのようすぐ売れてしまいます。
交野で買えるなんて、嬉しいですもんねぇ。
まほろばの大仏プリンや冨美屋うどん、とようけ屋のお豆腐など
なかなかこんなに頻繁に催事をされている店舗さんはお目にかかれません。
催事だけでなく、お料理の脇役たるものも豊富に揃っています。
BOSS興奮のハーブの数々。
品揃えがすごい!専門店に行かなくても同じ野菜売り場でメニューを考えながら購入できます。
春の山菜などもしっかり取り揃えてられており、子どもにも教えつつお買い物ができるお店さんです。
イズミヤさんの献立レシピコーナーはいつも大人気だそう。
目立つところに置いてあるので、これは主婦にとってかなり助かります!
商品やそれをお知らせするPOPなども、お店さんが「ただ見せる」のではなく
消費者が「選びやすい」ように工夫をされています。
買い物をしていて自然と商品に目が行くのは、店長さんをはじめとする売場担当の方々がいろいろ工夫しておられるからですね。
新商品や今週のオススメ品などは一か所にまとめて陳列されており、
POPが得意なスタッフさんのわかりやすい案内が添えられているので、ついつい手にとってしまいます。
入口から目立つ場所にずらーっと並んだ新商品!ついつい立ち止まって見てしまいます。見逃しなくチェックできるのがいいですね!
お漬物コーナーも大変広く取られています。中でも「京都なり田」のお漬物は豊富に取り揃えられていました!
「京都なり田」は月に1度、月末に千枚漬けや季節のお漬物を含めた催事販売をされているそうです。
他にも、子育て世代に嬉しいスタイルワンのお菓子コーナーも。
スタイルワンのお菓子は全部表面にアレルギー表示がされているので、
お子様に食べさせやすいお菓子としていいねママの間で大評判です。
「スタイルワンのお菓子シリーズは子どもに・・・」と熱弁中のスタッフの後ろで「わたしはくるみが好き」とアピールしてきていました笑
「イズミヤの巻き寿司は具がめーっちゃたくさん入ってるから大好き」といいねスタッフ熱弁していました。
お好きな方も多いのでは・・・?
イズミヤ交野店さんはお寿司をはじめとしたお惣菜も大変魅力的です。
家食や個食がメインになった今、楽しく、美味しく楽ができるお惣菜はスーパーさんでとても重要になっていますね。
季節のお野菜を使ったお惣菜もたくさんあります。頻繁に購入しても飽きのこない品揃えとなっていますよ。
「ふわっふわのお好み焼き」という商品名の通り、スーパーさんのお好み焼きでは珍しい厚み!
絶対に美味しいです!間違いない!
新聞に載せきれないのが悲しくなるほどのオススメ品の数々。是非是非お店に足を運んで見ていただきたいです。
取材当時はイズミヤ交野店の食品売り場のみ営業されていたじゃんぼスクエア交野ですが、
4月には100円均一ショップや総合衣料品店などもオープンし、春にふさわしい賑やかなショッピングセンターになりそうです。
お綺麗な店長さんと共に、イズミヤ交野店さんのみなさんも元気に営業しております!
老若男女問わずいろいろなお客様に喜んでもらえるように、まずは「何事もやってみる」をモットーに励んでおられます。
魅力的な売場がたくさんのイズミヤ交野店さんへどうぞ!